プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病み続きだった子どもたち
やっと三人そろって元気になったので久しぶりにレジャーを楽しみました
今回は近くの動植物園とアスレチック
緑の中へ入るのが久しぶりで、その気持ち良さにおもわず深呼吸
パパと子どもたちはアスレチックを楽しむ中、私はお昼寝中の二男君と「のんびりタイム」
あまりの気持ちよさにパチリ
でもその後は手持ちぶさた
本でも持ってくればよかった・・・。
こちら↓は動植物園で子どもたちと一緒にパチリ
二男君はふんぞり返っているし、長男君はわざと隠れようとするし
なんて・・・まとまりのない写真
これはこれでいいんだけどね

こちら↓はおまけ
芝生のど真ん中に大きなキリン
お弁当を食べ終えると裸足で駆け出し・・・この有様・・・。
「きりんとわたし」

二男君はふんぞり返っているし、長男君はわざと隠れようとするし
なんて・・・まとまりのない写真
これはこれでいいんだけどね
こちら↓はおまけ
芝生のど真ん中に大きなキリン
お弁当を食べ終えると裸足で駆け出し・・・この有様・・・。
「きりんとわたし」
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
PR
またまた違うママ友から「IKEAに行かない?」とお誘い!!!
う~~~~、こんなことってあっていいの????
嬉しすぎる~~~~ぅぅううう
先週行ってきたばかりですが、そんなことはまったく関係ありません、ハイ
「よろこんで~~~~!」と居酒屋の店員さん並みの返事をいたしました
友達はリビングの収納アイテムを購入する予定とか
なんとなく行くのではなく目的が明確ならなおさら足手まといになるわけにはいかない
ということで、またまたIKEAのHPを夜な夜なチェック
これまた楽しいんだなぁ~
で、今回はパパの書斎スペースに使う小物と踏み台
IKEAのスタッフの方が日常的に使っているおなじみの踏み台です
気になっていたものの、プラスチックの踏み台があるしなぁ~と手を出さなかった物
セール&IKEAファミリー価格になっていたので、購入しちゃいました
こちらはステイン剤でアンティークっぽくしようかと思っています
長男君サイズらしく、指先しか届かなかった洗面所の蛇口が余裕で届く高さ
手洗い&うがいがスムーズにできるのでご満悦
洗濯機上の棚と踏み台、頑張って完成させなくちゃ
・・・のんびりになりそうですが
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
先日IKEAに行ったらなんだか体がウズウズ
インテリア熱にちょっぴり火が付いてしまいました
以前から考えていた洗濯機上のスペース
棚を付けようと思いながらも、寝かすこと1年・・・。
材料はそろっていたものの、出産やら子育てでなかなかその想いを行動に起こすまでに至らず、材料は静かに物入れの中で出番を待っておりました
タイミング良くお義母さんが昔懐かしい籠を譲ってくれたので、熱が冷めないうちにと、白くペイントする工程を後回しにして、とりあえず取り付けることに
で、出来上がったのがこちら↑
(白くペイント予定)
早くペイントした~い!!!
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いし
「IKEAに行かない?」とママ友に誘われ
「行く、行く~~~♪」と即答
足がない私にとっては嬉しいお誘い
ましてや平日のIKEAなんて最高~~~♪
ということで、当日まで夜な夜なHPを見ては購入物を検討
寸法と予算を見ながら今回手に入れたのはこちら↑
キッチンの引き出しの中に収納されていた粉達
強力粉・薄力粉・砂糖・きび砂糖・塩・片栗粉・スキムミルク等
使いかけのものはクリップで封をしていたものの、袋の口に付いた粉が散らばるのが気になるし、使う度に残量が変化するので揃えて入れてもなんだか納得いかない
で、今回思い切って保存容器を揃えて購入いたしました
う~ん、美しい!
容器の側面は透明なので使う度に残量も確認できるし、いいんじゃない
IKEA空間を堪能しできたし、インテリアのいい勉強にもなりました♪
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いし
35歳になってしまいました・・・。
嬉しいのか?悲しいのか?正直わかりませんが、子どもが生まれてからは自分の誕生日が二の次になったこと間違いなし!
それでも、イベントを楽しむために、ケーキを焼いてささやかながらごちそうを作ってお祝いをしました
数日前から「ママは何が欲しいの?」と子どもたち
いろいろ考えた末に「ん~~~~、お花かなぁ~」と答えることに
で、買い物の帰り道、お花を選んでくれることになりました
真っ先に長男君、「これは?」と指差した花束を見ると
・・・・・・・仏花。
「それは、なんまいなんまいのお花だよ、お母さん(亡くなった実母)に
挙げるお花だからねぇ・・・・。こっちから向こう側のお花を選んでくれるとうれしいなぁ~」
うちの場合、花を買いに行くといえば仏花だったからなぁ~
ふぅ~、複雑な気持ちを立て直して、立て直して~
なんだかんだと迷うこと数分、選らんでくれたのが黄色の花束!
「ママに似合いそう!」というのがお姉ちゃん意見
ありがとう、ありがとう!!!
お誕生日ってやっぱり嬉しいかも
年をとるのは正直イヤ!
しわやしみは増えるし、体系だって重力に負けてくる
でも、外見と反比例して内面は年を重ねるごとに少しずつではあるけど成長しているような気がする
内面を磨く上では年を重ねていくとこは大切?かもね
良い歳の重ね方をすればおのずと良い顔になるかな?
日々、向上!日々、笑顔!
素敵なママでいられるように頑張りま~す
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いし
我が家の三番目、二男君
こんなに大きくなりました
ハイハイでベランダへ出ることも可能に・・・
ちなみに、今日はベランダで虫をパクッと口の中へ
おいおい、やめてくれよぉ~
これからが目が離せないんだよね
ちなみに笑い顔は「クシャおじさん」
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
実父が家庭菜園で作った野菜を送ってくれました
トマト・きゅうり・なす・ししとう・とうもろこし・じゃがいも・ピーマン・赤カブ・シソ・パセリ
段ボールにいっぱい詰めた愛情たっぷりの野菜たち
子どもたちも山のような野菜に大喜び
さっそくトマトの丸かじり
無農薬で安心、採りたての新鮮
今年はなかなかの上出来らしい
毎年腕を上げる父に感心、そして感謝
家庭菜園、憧れるわ
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
一週間の学校閉鎖も終了し、子どもたちが元気に登校し始めました
おかげさまで新型インフルエンザの拡大もなく、沈静化したということで一安心
朝子どもたちを送り出した後の家の中・・・
泥棒が入ったの?????
というぐらい散らかっております
そういうわけで、キッチンのアジサイに癒しを求めているメグです
学校・幼稚園閉鎖で自宅は散らかり放題で片付けが追い付きません
散らかった状態は不快そのもの
ということで、本日はお掃除デーとまいりますか!
さぁ、心もお部屋もきれいさっぱりさせましょ
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
学区内の中学校で新型インフルエンザの感染者がでました
それに伴って学区内の小学校二校が一週間の学校閉鎖
お姉ちゃんの通う小学校がそのうちの一校
その後、幼稚園もお休みに・・・
もちろん、市でおこなっている赤ちゃんの検診や予防接種も
予定していた予防接種にも行けず、平日に子どもが三人そろっている状態
大阪で拡大真っ只中にパパが大阪出張
なんとか感染を免れたと家族でホッとしていたのもつかの間
今度はお隣の中学校?
急に「明日は我が身」状態
0歳の二男君が居る我が家では絶対にあってはならない状況
なんとか乗り切らなければ
そんな親の危機感とは関係なく、お姉ちゃん暇そう
そりゃそうだよね、一週間自宅に居るのは子どもにとってきついでしょう
あっ、親にとってもですがね
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
あぁぁぁ・・・
キメが粗い
しかも、きび砂糖を使ったせいで色が濃いね
フワッフワでキメが細かく、口の中でとろけるケーキが食べたい
まだまだ修行が必要ね
キメが粗い
しかも、きび砂糖を使ったせいで色が濃いね
フワッフワでキメが細かく、口の中でとろけるケーキが食べたい
まだまだ修行が必要ね
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします