プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークと共に台風の様な大イベントが終わり、昨日から日常生活が戻ってきました
親戚会ではお嫁さん達の沢山の料理が並び、最後は余った料理をみんなで持ち帰ることに
翌日はキッチンに立たずにすみましたぁ
これも親戚皆さんのお陰、感謝感謝です♪
パーティーメニューを頂いた後は、やっぱり胃腸も疲れてくるもの
そんな時、副菜として作っておいた「脇役おかずランチ」がいいですよね
しっかり噛んでいただきま~す
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
PR
ひょんなことがきっかけで、パパの従兄妹達が我が家に遊びに来ることになりました
もうこうなったら「みんな集まれ~!」とおじさん・おばさんにも声をかけ、親戚一同総勢27名(大人18人・子供9人)の大集合!
「老いも若きも我が家へいらっしゃ~い♪」ということになりました
そこで、問題なのが当日の料理・・・
「大丈夫よ~メグちゃん、何人来ても一緒よぉ」と余裕なお義母さん
(↑こちら当日の朝、他の料理が並ぶ中一人準備に追われるお義母さん
確かに・・・余裕だよね)
対照的に準備万端人間の私は・・・
必要事項のリストアップに始まり、玄関掃除に買い物、駐車場の手配
何かと準備に追われます
親戚との連絡は全てメール・・・で私が担当
結局、仕切るのは全て私・・・
まぁ、これが嫁ってもんですかね
にぎやかなのは割と好きなので、そんなに苦ではありませんが、とにかく今回は人数が多い
なので思い切ってみんなの協力を得ることに!
料理はお嫁さん達のありがたい申し出により数品の持ち寄り!
お陰様でテーブル三台に乗り切らないほど並びました
あとは楽しく♪
時間制限なしの飲み放題・食べ放題・おしゃべりし放題~~~
私もチビを抱えながら楽しませていただきました♪
子供達は二階でドタバタ大騒ぎ!
お陰様でお腹いっぱい、刺激もいっぱい
沢山笑って楽しい一日を終えることができました
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
母が亡くなって一年
無事一周忌を終えることができました
母を失った直後は、気がつくと涙が頬をつたっていること・・・しばしば
友人との何気ない会話で母が居ないことを実感すること・・・しばしば
もう少し元気でいて欲しかった
子育てを一緒に楽しみたかった
料理をもっと教えて欲しかった
子供達と一緒に笑う母を見ていたかった
叶わないと分かっていても思わずにいられない自分がまだいる・・・
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
リサイクルショップで格安で手に入れた木箱
数日前からホワイトにペイント
子供達も参加して三度塗りしました
その結果がこちら↑
子供達の靴箱として使用するつもりです
でも、こうやってベランダや部屋のインテリアとして「飾り棚」にするのもいいかも!
ん~、靴箱にするのが惜しくなってきた
もう少し乾かして匂いが抜けたら玄関へ
子供達も「幼稚園みたいな下駄箱♪」と喜んでくれています
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
昨日行ったリサイクルショップが気に入って、三人の子供をパパに預け
今日も一人自転車こぎこぎ行って参りました
今日は古~い染みだらけの木箱をゲット
ペンキをぬりぬり、リメイク中♪
できあがったらUPしま~す!
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
春の訪れと共に子供達の洋服の整理
子供は三人と決めたので、この先増える予定はないし・・・
着れなくなった赤ちゃん用の洋服を処分しよ!
ということで、期間終了のベビーグッズと一緒に子供用品のリサイクルショップへ
もちろん、そんなに高く売れるわけじゃないけど、捨てるよりはいいよね
で、売ったお金を握り締め、目と鼻の先にある別のリサイクルショップへ直行
物色すること10分
見つけちゃいました♪
アイボリーのティーセット6客組み
よ~く見るとカップの一つにヒビが・・・・
ウチは5人家族だし問題なし!
「おばちゃん、カップにヒビが入ってるけど・・・、安くしてくれたら買いたいなぁ~」と交渉
「じゃぁ、300円でいいよぉ」
「ヤッタ~~~、ありがとう♪」
う~ん、シンプルでいい感じ♪
お友達とのティータイムや親戚が来た時に活躍しそう
ちなみに、ゴールデンウィークに親戚一同がやってきます・・・
大人18人、子供9人
これは今回の話とは関係ないけどね・・・・・・・・・・・・・・・・。
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
パウンドケーキを焼いてみました
もちろん、簡単レシピで!
中にはバナナが入っています
レシピではバナナ&チョコチップもしくはバナナ&くるみ
でしたが、バナナしかなかったので・・・
なかなか美味しく焼けましたよ
しっとりしているのに、味はサッパリ
お砂糖も少なめにしましたが問題なし
子供達にも好評でした
お世話になっている近所のお宅へお礼としてお渡ししようかと思っています
今回は上手にできるかどうか・・・とりあえずの試作品
うんうん、これなら大丈夫そう!
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
はぁ、台風のようなイベント・来客が終了
今日はのんびりした~~~い
朝起きて横を見ると次男君の寝顔が
「し あ わ せ~~~」
寝起きでウキャウキャいってるところをパシャ
この姿に癒されております
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
子供達の入園・入学を終え、ホッと一息・・・
つく暇もなく、義兄・義弟家族がやってきました
まっ、半分私が声をかけているところもあるので、文句も言えませんが・・・
料理が苦手な私は、毎回メニュー決めに頭を悩まします
だからこそ、毎回先取りすることに!
例えば、義姉・義妹とのメールでも、「今回はドライカレーにしようかと~~~」というように「私はこれを作りま~す」と宣言してしまうのです
お義母さんは相変わらず前日・直前にならないとハッキリしないので、こうなったら先取りするしかないでしょうとの結論に達したのです
宣言してしまえばバッティングすることもないしね
今回は、入園・入学・進級のお祝いということで、プレートに飾り付けを添えてお祝いっぽく
飾りは子供達に手伝ってもらって見てるだけ~~~
フフフッ、子供達に手伝わせて仕事を半分にするのよん
これが私のやり方かしら???
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
こちらは長男君、一番手前のヤツ
今日は長男君の入園式です
桜満開の中、少々暑いぐらいでした
お姉ちゃんが卒園した幼稚園
何度も行ってる幼稚園
今日から長男君の幼稚園
待ちに待ったこの日、早く行きたくて行きたくて早々制服に着替えておりました
楽しい事が先にあるとわかればあっという間に釣られる単純タイプ
この日も先生の手遊び、指人形にくぎ付けでした
私達も二人目ということで、集団に入れる事に多少余裕があります
不安要素はほとんど無く、逆に長男君のおかしな「しぐさ」に笑っちゃうぐらい
さて、来週から集団生活デビュー
はたして長男君らしさが出せるでしょうか???
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします