プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末になるとテレビ・雑誌などなど、どこもかしこも「掃除」「整理整頓」をテーマにした特集を組みだします
お店にもクリスマス商品と共に掃除グッズ・掃除用便利グッズが並ます
私?
独身時代は掃除・・・大嫌いでした
結婚して専業主婦になるまでは・・・苦手でした
子供が出来て家に居る時間が長くなってからは・・・重い腰を上げて掃除をするようになりました
今は・・・結構好きです!
スッキリ片付いて無駄な物が一切ない空間は「快適だ!」と思うまでになりました
ただ、問題は子供が増える度に物が増え、家事が多くなること
これ以上部屋が散らかるのはイヤ!
毎日パタパタと掃除や物の整理に追われる生活はイヤ!
綺麗な部屋にお友達を招きたいし、趣味の時間だって欲しい!
そんな私の心をぎゅっと掴んだのがこの二冊
二冊ともあっと驚くような革命的なことが書いてあるわけではないが、日常生活を改めて見直したときに、本当に必要なもの・事、本当に大切な事は何なのかを考えさせられる本でした
とくに「やめたら、お家スッキリ」は実践できることがいくつかあり、早速はじめてみることに
トイレマットをやめ、布団を変え、新聞のチラシを止めてもらいました
不要となったトイレマットは遊びに来た友達に経緯を話すと「欲しい~♪」というので、喜んで譲りました
(布団はこれから届くので、またブログで取り上げる予定です)
その他にもあれこれ実践してみると、家事がスリム化し、逆に家事の幅を広げることができました
遊びに来てくれた友達には着なくなった洋服や不用品の中から欲しい物を持っていってもらったり、リサイクルショップへ持って行ったり
これだけでかなりの物が処分できました
不思議と心もスッキリした感じ♪
もともと物があり過ぎなんだよね、現代は
***************
つたない? くだらない? どうでもいい?
まぁそんな感じのブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます
只今子育て真っ只中の為、ブログの更新も間々ならず、まとめUPやかなりののんびり更新になってしまっています
お友達のブログに遊びに行くことも難しい状況の為、しばらくはコメント欄を閉じさせていただきます
落ち着きましたらコメント欄を再開いたしますので、その際は改めてよろしくお願いします
PR