プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末に「ういろう」と共に義兄夫婦がやってきました
お兄ちゃん夫婦、この度千葉に新居を購入!(実家から車で45分の所)
引き渡し前の検査に転勤先の名古屋からはるばるやってきたというわけだ
私たちが同居の計画を立てているころに購入話を持ちかけてきて、温厚なパパの気持ちを複雑にさせたお兄ちゃん夫婦
今回もやってくれました
お兄ちゃん達はお互いの実家が近いので、帰省の際はどちらの実家に泊まるかが双方の実家の関心ごと
いや、母親達の関心ごと
泊まると分かれば家の掃除に始まり、食事や布団の準備
何かと忙しくなるものだ
今回もお義母さんは「メグちゃん、どうするのかしら~?」と私に聞く始末・・・
私だって一緒に住む身ですから、泊まるとなれば手伝うのは当たり前
二週間前に義姉に電話で確認すると、自分の実家に泊まるらしい
「子供も母に見てもらうから~」ということで、こちらに泊まる意思はまったくなし
そう言うから週末の予定も立ててたのに・・・
当日の朝!!!
「ごめんなさい、今日の夕方よらせてもらっていいかしら?」と義姉
えええぇ~~~、今日は母の病院に行くし、お義母さんもお友達と出かけてるよぉ~~~、なんなの急に
なんだかんだとあちらの事情を聞いて、「たぶん大丈夫だと思うけど、お義母さんに連絡してみる」と電話を切って30分後・・・
今度は「急で申し訳ないんだけど、今日泊めてくれる?」
えええぇ~~~、何なんだよぉ~、当日の朝よぉ~
旦那の実家といえども弟夫婦が同居しているのよ・・・ちょっと急すぎるでしょう
またまたあちらの事情を聞いて電話を切り、直ぐに出先のお義母さんへ連絡
結局お義母さんはお友達とのお楽しみをお昼過ぎで切り上げて帰ってくることに
私は大急ぎで人数分の布団を干し、家の掃除
休む暇なく母の病院へ直行、帰りに買い物をして帰ることに
で、で、で、そこまではいいよ
4時ごろ到着予定の話だったのに、その後何の連絡もなく
なんとなんと!!!
7時半に「すいませ~ん、急に」と・・・
なんなんだぁよぉ~、私たち必死で予定を切り上げて準備したのに7時半って・・・遅すぎない?
子供達もお腹ペコペコ
拍子抜けもいいところ、自分勝手もいいところ
そんでもって、翌日のお家の点検には子供を私たちに預けて出かけていった・・・
おかげで週末の予定は全ておじゃん(><
でも、お義母さんは母親になっちゃうのよねぇ~
お兄ちゃんの為ならといろいろ頑張っちゃって
夕飯までバッチリ作って食べさせ名古屋へ帰した
いやぁ~お兄ちゃん夫婦というものは実に自己中心的というか、マイペースというか
さすがに今回は私もグッタリ
これも同居した嫁の務めかしら・・・
すいません長々と、今日は愚痴になってしましました
PR