プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新になってしまいました
コメントを頂いていた方、お返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい
母が退院しました
残念ながら・・・、回復しての退院ではなく、母自身が「我が家に帰りたい」と切に願っての退院です
もう、口から物を食べることができません・・・
体重も40キロありません
足は腕の様に細く、一日の8割をベットかソファーで過ごす状態です
主治医の先生から聞いたわけでもないのに、母自身は残された時間をしっかりと理解し受入れているようです
私には静かにその準備を始めているようにさえ見えます
そんな母が、少ない命の時間を、病院ではなく自宅で過ごしたいと願いました
末期ガンの症状として痛みを伴うケースがほとんどですが、母の場合、痛みが全くないので、私もその方がいいと思い、先週から在宅ケアの準備に追われていました
家に帰ってきた母は、リフォームした我が家をしばらくの間満足そうに眺めていました
好きな音楽を聴き、お気に入りの物に囲まれ、今までにないのんびりした時間を過ごしています
私はこれから、埼玉と千葉の往復生活
嬉しいことにお義母さん、お義父さん、パパ、みんなが協力的で毎回気持ちよく埼玉へ送り出してくれます
家のこと、子供たちのことを心配せずに母のもとへ行ける事がホントにありがたいです
もしかしたら「奇跡」が起きるかもしれない
そうでないかもしれない・・・
とにかく今は母が心地よく過ごせるよう、私にできる全てをしていきたいと思います
**********
みなさんのブログへ遊びに行くのを楽しみにしているのに、その時間も間々ならなくて・・・
しばらくは更新もなかなかできない状態かもしれません
でも、日々の生活を大切にするために始めたブログを止める事はないと思います
のんびり更新になるかもしれませんが、よかったらまた覗いてくださいね!
コメントを頂いていた方、お返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい
母が退院しました
残念ながら・・・、回復しての退院ではなく、母自身が「我が家に帰りたい」と切に願っての退院です
もう、口から物を食べることができません・・・
体重も40キロありません
足は腕の様に細く、一日の8割をベットかソファーで過ごす状態です
主治医の先生から聞いたわけでもないのに、母自身は残された時間をしっかりと理解し受入れているようです
私には静かにその準備を始めているようにさえ見えます
そんな母が、少ない命の時間を、病院ではなく自宅で過ごしたいと願いました
末期ガンの症状として痛みを伴うケースがほとんどですが、母の場合、痛みが全くないので、私もその方がいいと思い、先週から在宅ケアの準備に追われていました
家に帰ってきた母は、リフォームした我が家をしばらくの間満足そうに眺めていました
好きな音楽を聴き、お気に入りの物に囲まれ、今までにないのんびりした時間を過ごしています
私はこれから、埼玉と千葉の往復生活
嬉しいことにお義母さん、お義父さん、パパ、みんなが協力的で毎回気持ちよく埼玉へ送り出してくれます
家のこと、子供たちのことを心配せずに母のもとへ行ける事がホントにありがたいです
もしかしたら「奇跡」が起きるかもしれない
そうでないかもしれない・・・
とにかく今は母が心地よく過ごせるよう、私にできる全てをしていきたいと思います
**********
みなさんのブログへ遊びに行くのを楽しみにしているのに、その時間も間々ならなくて・・・
しばらくは更新もなかなかできない状態かもしれません
でも、日々の生活を大切にするために始めたブログを止める事はないと思います
のんびり更新になるかもしれませんが、よかったらまた覗いてくださいね!
PR