プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日ブログを書いていて我が家にはどのくらいの白い食器があるのだろう???
と思い、机の上に並べてみましたぁ~
無意識に使っていたけど、結構あるゾ
しかも並べてみると微妙に色味が違うのね
どちらかというとアイボリーがかったホワイトが好きかな
実はこれ、我が家の食器の半分
あとは和食器
ぽってりとした素朴な和食器も大好き
もう少し買い足したいなぁ・・・
あぁ~~~~「ナチュ○○キッチン」「ニ○リ」に行きた~い!
子供達が割るし、今は安いのでいいのよぉ~~~
かわいいグラスも欲しいなぁ~
**********
今日はお姉ちゃんのクラス会でした
担任の先生から幼稚園での子供たちの様子を聞いたり
お家での様子や展示会の感想、この1年での子供たちの成長を伝え合う会でした
幼稚園に入園してからあっという間の1年
家庭の枠から飛び出し、お姉ちゃんにとってはとても刺激的な1年だったと思います
もちろん私自身にとっても「子育て」という分野の発見や学びが多かった一年間でした
でも、まだまだ物足りない面もあり・・・
来年はもう少し「子育て」を勉強したいなぁ~
PR
この記事にコメントする
∴ハルヲ
けっこうたくさん!
あるんだね~白い食器♪
私が持ってるのはコーヒーカップ&ソーサー。
他にも白い食器はあるけど、ちょこっとマークが入ってたり、ラインが入ってたり。
白で統一すると、すっきりしていいね~~
***ハルヲさんへ***
意外とあったなぁ~
実はここ半年ぐらい「白い食器」が気になりだしてたんだ
そしたら親友の結婚式の引き出物に白い食器が!!
一気に我が家の白い食器の量が増えたの
増えたことで気づいたことは形がバラバラでも同じシリーズのように使えること
結構いいかも!
実はここ半年ぐらい「白い食器」が気になりだしてたんだ
そしたら親友の結婚式の引き出物に白い食器が!!
一気に我が家の白い食器の量が増えたの
増えたことで気づいたことは形がバラバラでも同じシリーズのように使えること
結構いいかも!
∴ろびん
No Title
かわいいですね~白い食器。
うちのはほぼ100均&ニトリがしめてます(笑)
結婚したときにお客さん用に雑貨屋さんで買ったお茶碗が2年後(去年)ニトリで半額以下で売ってて…それ以来高いの買わなくなりました。
ははは。
***ろびんさんへ***
100均やニトリの食器って重宝するよね~
特にニトリは種類も豊富でお値段も手ごろ
私も大好き
100円以下で手に入るものもあるし♪
雑貨屋さんで買った食器が半額以下で売られていたんだぁ・・・
「見なければよかった」(涙 って感じだぁ
値段じゃなくて「お気に入りの食器」っていうのが大事だけど
それが他で安く売られていたらショックだよねぇ
特にニトリは種類も豊富でお値段も手ごろ
私も大好き
100円以下で手に入るものもあるし♪
雑貨屋さんで買った食器が半額以下で売られていたんだぁ・・・
「見なければよかった」(涙 って感じだぁ
値段じゃなくて「お気に入りの食器」っていうのが大事だけど
それが他で安く売られていたらショックだよねぇ
∴momo*
じっくり
写真をクリックして見ちゃいました。
大皿にのっている左側のカップの取っ手が変わってて可愛いね。楕円や四角、私も好き。
「ナチュ○○キッチン」は近くにないんだ~ハンドメイド系も売ってるんだよね。行ってみたいなぁ。「ニ○リ」は去年近所に出来ました。うんうん白い食器私も買った!!でもうちの白い食器のほとんどはフランフランのもの。安くて可愛いのあるよね。
***momo*さんへ***
恥ずかしい~
クリックすると色味まで分かっちゃうでしょう(汗
momo*さんの目に留まったカップ、実は友人の結婚式の引き出物
さすがmomo*さんお目が高い!!
こちらは高いんだなぁ~
「Villeroy&Boch」というブランドだよ
したの四角い大皿と右下の四角い食器もそうなの
安物と高価な食器が混在しているけど、白だと一緒に使っても違和感がないから不思議
えぇ~~~「ナチュ○○キッチン」はハンドメイド系も売ってるの!!!
ますます行きたくなってきたぁ~~~
そしてフランフランの白い食器!
見たことない!気にしたことなかったぁ~
見てみたい、見てみたい
しかも安いのーーー?
ますます興味深々
いい事聞いたよ、momo*さんありがとう♪
クリックすると色味まで分かっちゃうでしょう(汗
momo*さんの目に留まったカップ、実は友人の結婚式の引き出物
さすがmomo*さんお目が高い!!
こちらは高いんだなぁ~
「Villeroy&Boch」というブランドだよ
したの四角い大皿と右下の四角い食器もそうなの
安物と高価な食器が混在しているけど、白だと一緒に使っても違和感がないから不思議
えぇ~~~「ナチュ○○キッチン」はハンドメイド系も売ってるの!!!
ますます行きたくなってきたぁ~~~
そしてフランフランの白い食器!
見たことない!気にしたことなかったぁ~
見てみたい、見てみたい
しかも安いのーーー?
ますます興味深々
いい事聞いたよ、momo*さんありがとう♪
∴トミー
おおお!
素敵~♪
同じ白でも色んなニュアンスがある食器たちだから、
とっても表情豊かに見えますよ~♪
そういえばうちもけっこう白い食器って多いかも!!
でもこの冬は黒や茶色の食器が気になっていました。
(季節的なものなのかな?)
私は100均でも白い食器買いますよ!!
(ナチュキチ、私の住んでる地域にはないんです、、うう)
これがなかなか丈夫で、、(笑
そうそう。
昔から文章を書くのが好き、、というか、日記は習慣でしたよ。
といっても、一行日記とかだったんですけどね(笑
温かい気持ちになる、、なんてとっても嬉しいお言葉です(涙
私からしたら、メグさんの日記の方がよっぽど和みますよ~!
こんなほっこりした生活が送れたらいいなぁ^^
***トミーさんへ***
分かる~黒や茶色の食器もいいですよねぇ~♪
「スリーコインズ」の茶色い食器を買ったぐらい(笑
ちょっと大人な雰囲気だしほっこりしますよねぇ~
やっぱり!
文章上手ですもん
微妙な心の動きを文章にするのってかなり難易度高くて
語彙力が乏しい私はブログを書いていてもピッタリする言葉が思い浮かばない・・・
その点、トミーさんの文章は読んでいてスーッと情景が思い浮かんだり心情が伝わってきたり
いつもすごいなぁ~と思って読んでいるんです
トミーさんに「和む」なんて言っていただいて嬉しい(涙
その言葉を励みに頑張っちゃいま~す
「スリーコインズ」の茶色い食器を買ったぐらい(笑
ちょっと大人な雰囲気だしほっこりしますよねぇ~
やっぱり!
文章上手ですもん
微妙な心の動きを文章にするのってかなり難易度高くて
語彙力が乏しい私はブログを書いていてもピッタリする言葉が思い浮かばない・・・
その点、トミーさんの文章は読んでいてスーッと情景が思い浮かんだり心情が伝わってきたり
いつもすごいなぁ~と思って読んでいるんです
トミーさんに「和む」なんて言っていただいて嬉しい(涙
その言葉を励みに頑張っちゃいま~す