プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
義母さんから株分けしてもらったすずらんの花
我が家の庭に根付いて、花を咲かせるようになりました♪
すずらんは繁殖力が強く、香りも高い
条件が悪い庭でも、水やりをしない私でもりっぱに育てられる強い花(笑
そのまま耳たぶに飾りたくなる小さな白い花
コロコロと音が聞こえてきそうで心まで弾んできます
強い繁殖力と生命力からは想像できないような小さな小さな花をさかせるすずらんに魅力を感じます
もしかしたら、私自身がすずらんのように相反するものを兼ね備えたいのかもしれない
見えない部分は強く・たくましく
表面はかわいらしく・軽やかに、そしてやさしく
そんなヒトになれたらいいなぁ~
切花にして無造作に花瓶に放り込んだだけだけど
お部屋に可愛らしさを運んでくれました♪
PR
この記事にコメントする
∴ハルヲ
さわやか~
夫の実家にもあるよ~、すずらん♪
絵に描いたようなかわいらしさだよね。
ガラスの花瓶にさすと、ほんとさわやか~
さしたことなかったけど、そういう楽しみ方もいいね♪
けど、すずらんの根っこだったか?には毒があるので、さわったら必ず手を洗うことと、何かの本に書いてあったよ~
うろ覚えな記憶だけど(笑)
それにしても、メグさん、縫いまくってるね~!
個人的には枕カバーの柄がすきです!!
***ハルヲさんへ***
えっ、根っこに毒!
知らなかった~
根っこを触る時は気をつけなくちゃ
情報ありがとう
直線縫い、縫いまくっちゃった!
簡単なものばかりだけど、勢いがつくと次々作りたくなる☆
ハルヲさんみたいに凝った作品ができるといいんだけど、なかなか実力が伴わず(笑
旦那様には「猪突猛進だ」って言われちゃうの(^^
これが他の事に生かされるといいんだけど・・・(爆
知らなかった~
根っこを触る時は気をつけなくちゃ
情報ありがとう
直線縫い、縫いまくっちゃった!
簡単なものばかりだけど、勢いがつくと次々作りたくなる☆
ハルヲさんみたいに凝った作品ができるといいんだけど、なかなか実力が伴わず(笑
旦那様には「猪突猛進だ」って言われちゃうの(^^
これが他の事に生かされるといいんだけど・・・(爆
∴shiho
おはよッ!
すずらん可愛い~~(><
すずらんて、育てるの大変かと思ってたんだけど…そんなコトないんだね~
切花にしたらどのくらい持つの??
私も今度買ってみよ~♪
今日から連休だね!!
メグちゃん一家はどこかに行くの?
1.2は幼稚園休み?
ウチのところ幼稚園あるさ~(--;
学校は休みなんだけどね…
今日はこれからリホの参観日!
こんな休みの日にやらなくてもいいのに…
***shihoちゃんへ***
すずらん、簡単っていうより雑草みたいに強いからほっといても大丈夫(^^
庭の片隅に植えたんだけど、肥料もあげず、お水もあげず・・・
自然の雨で水分補給して、ほんの少しの太陽の光で生きられるスゴイ生命力の持ち主
その強さとお花の可愛らしさに惹かれるんだけどね
切花にしたらかぁ~、お店で売ってる物ではないから・・・
そんなにもたないかも
でも1週間ぐらいは楽しめるよ♪
いよいよGW
我が家の予定は~、特に決めていないけどやりたいことは満載
母のお見舞いに、パパの実家へ里帰り
GWはフリマもあちこちで開催してるからいくつか覗くつもり♪
いちご狩りに養鶏所見学も行きたいし~
我が家の掃除にのんびりまったりする日も欲しい
かなり欲張りな私~ ニシシッ
全部は無理だろうけど、家族が楽しめるように頑張るつもりよぉ~
えっ、学校お休み?
学校こそカレンダー通りじゃ
先生達は海外に行けちゃうね~
庭の片隅に植えたんだけど、肥料もあげず、お水もあげず・・・
自然の雨で水分補給して、ほんの少しの太陽の光で生きられるスゴイ生命力の持ち主
その強さとお花の可愛らしさに惹かれるんだけどね
切花にしたらかぁ~、お店で売ってる物ではないから・・・
そんなにもたないかも
でも1週間ぐらいは楽しめるよ♪
いよいよGW
我が家の予定は~、特に決めていないけどやりたいことは満載
母のお見舞いに、パパの実家へ里帰り
GWはフリマもあちこちで開催してるからいくつか覗くつもり♪
いちご狩りに養鶏所見学も行きたいし~
我が家の掃除にのんびりまったりする日も欲しい
かなり欲張りな私~ ニシシッ
全部は無理だろうけど、家族が楽しめるように頑張るつもりよぉ~
えっ、学校お休み?
学校こそカレンダー通りじゃ
先生達は海外に行けちゃうね~
∴ろびん
おはよ~ございます
すずらんかわいいね~欲しいです。
そういえば、実家にすずらんみたいな水仙はあった気がする。
全くの別物だけど(笑)
***ろびんさんへ***
ろびんさん、おはよ~!
すずらん、かわいいよね♪
雑草みたいに強い生命力の持ち主
魅力的な花だわぁ~
すずらんみたいな水仙があるんだぁ~
ネットで調べてみよう!
これかな?
http://www.rakuten.co.jp/kinkouen/727345/728399/#792152
すずらん、かわいいよね♪
雑草みたいに強い生命力の持ち主
魅力的な花だわぁ~
すずらんみたいな水仙があるんだぁ~
ネットで調べてみよう!
これかな?
http://www.rakuten.co.jp/kinkouen/727345/728399/#792152
∴momo*
こんばんわ
スズラン、ハルヲちゃんと同じくパパの実家に咲いてるよ。やっぱりすごく繁殖力が強いって言ってた。
可愛いから『うちにも下さい』って言ったら『増えるよぉ』と言われ小さい庭の家にもらってくるのは諦めました。
造花?みたいにみずみずしいスズランだね~うん、とっても爽やかな気分になるね。
***momo*さんへ***
そうそう、すずらんって増えるよぉ~
毎年着実にその領域を広げている
でも周りに雑草が生えなくなるから大目に見てやってる(^^;
庭いっぱいのすずらんも魅力的?かな・・・
大きな素焼きの鉢に植えたらその中だけで収まるから大丈夫かもよ!
毎年着実にその領域を広げている
でも周りに雑草が生えなくなるから大目に見てやってる(^^;
庭いっぱいのすずらんも魅力的?かな・・・
大きな素焼きの鉢に植えたらその中だけで収まるから大丈夫かもよ!
∴sawa
No Title
メグさん、おはようございます!
ジャム、私も未知の分野なんです。
どうも苦手で・・・でもこの前友達のところで手作りのブルーベリージャム食べたらおいしくて!私も挑戦してみようと思います。
すずらんもかわいいですねー。
我が家も植えてみようかな?
でもまだまだ庭のイメージがつきません・涙。
直線縫い!がんばってますね。
でもすごくいいっ。
私もメグさんに感化されてますよーー。
***sawaさんへ***
sawaさん、おはよ~♪
おぉ~、手づくりブルーベリージャムかぁ
ブルーベリーは大好きだから生でもいただきたくなっちゃう~
う~ん、ジャムにするほど大量に手に入れられるお友達がうらやましい~
しかもかなり贅沢ジャムだよぉ~
sawaさんのお家は新築だもんね
あれこれ考える時間が楽しいし幸せじゃない?
でも小さい子がいると庭まで手が回らない・・・
っていうのは私だけの言い訳かな(汗
我が家は野放し状態の庭・・・
すずらんは繁殖力が強いから、毎年その領域を確実に広げていくの(笑
もし植えるとしたら大きめの植木鉢にしないと根っこが庭全体にはびこっちゃうよ(驚
sawaさんはガーデニングなんかもやるの?
私は全然ダメ(汗
でもいつかトライしてみたいんだぁ~
おぉ~、手づくりブルーベリージャムかぁ
ブルーベリーは大好きだから生でもいただきたくなっちゃう~
う~ん、ジャムにするほど大量に手に入れられるお友達がうらやましい~
しかもかなり贅沢ジャムだよぉ~
sawaさんのお家は新築だもんね
あれこれ考える時間が楽しいし幸せじゃない?
でも小さい子がいると庭まで手が回らない・・・
っていうのは私だけの言い訳かな(汗
我が家は野放し状態の庭・・・
すずらんは繁殖力が強いから、毎年その領域を確実に広げていくの(笑
もし植えるとしたら大きめの植木鉢にしないと根っこが庭全体にはびこっちゃうよ(驚
sawaさんはガーデニングなんかもやるの?
私は全然ダメ(汗
でもいつかトライしてみたいんだぁ~