プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お姉ちゃんと久しぶりに夕食作りをしました
腹痛で幼稚園を休んだけど、かなり元気?!
弟君もお昼ねしてるし、今のうちに一緒にご飯作る?
ということで、今夜のメニューはカレー
でも今日のカレーは野菜のみじん切りを使います!
フードプロセッサーにいろんな野菜を入れてガッーっとやればOK
人参・玉ねぎ・ジャガイモ・ナス・しめじ・ピーマン・ひき肉
フライパンにオリーブオイルをひいて、お肉と野菜を炒め、少量のお水を入れて煮込む
そこへルーを入れてしばらく煮込めば出来上がり!
我が家は最後にプルーン(液状)を入れてコクとうまみを出します
野菜がみじん切りだから出来上がりも早い♪
ヘラの使いかたや器の持ち方が上手になって、小さいながらも頑張ってお手伝いしてくれたお姉ちゃん
玉ねぎのみじん切りには弱いけど、他の野菜は大得意になって投入してくれます
今日の出来はどうかしら?
自分で作ると沢山食べてくれるからママもうれしいわ
**********
アメリカにいるY君、元気かい?
結婚式の引き出物でいただいた、フードプロセッサーが大活躍だよ!
そういえば、そろそろ赤ちゃん誕生じゃないの?
ブログ見てたらメールちょ~だ~い
PR
この記事にコメントする
∴momo*
おいしそっ(* ̄З ̄)
こんばんわ☆
おうちのDIYも進んでるみたいだね。
我が家は7月7日の今日が、引越し記念日なんです。建てて10年にもなってしまった…もっと色々勉強して建てれば良かったと思ってるよ。だからメグちゃんの日記を読んでて自分の事みたいに嬉しいよ!!
みじん切りの野菜で作るカレー、とっても美味しそう♪子供と一緒に作ると幸せな味がするよね。
ところで、私事ですがこの度ブログを開設しました。仲間と一緒に活動している「coudre45」の窓口的な意味も込めて始めました。まだまだ寂しい内容だけど良かったら遊びに来てね。よろしくねっ。
URLの欄に入力したけどコレでいいのかな…。
***momo*さんへ***
こんばんはぁ~、お返事遅くなってしまってごめんなさい(><
引越し記念日おめでとうございます
記念日が七夕だなんて~素敵だわぁ~
家って一生に一度の買い物でしょう
それも出来るかできないか・・・わからないぐらいの大きな買い物
しかも、住んでみて初めて「もっとこうしておけばよかったぁ~」が出てくるよね・・・
そういえばリフォームを考えているんだよね
「もっとこうしたい!」という強い想いがあるからリフォームを楽しめるよ
momo*さんなら10年の想いを上手にまとめて形にすることができそう!
思い切って壁紙や床材、照明やカーテンを一掃してみるのも手だよね
きっちり予算を組んでそれ以上は出ない、でもここだけはお金をかけたい!
とか計画的にやったらかなりの充実感と達成感が味わえそう!
momo*さんの家なのに熱くなっちゃってごめんね(^^;
でもでも、momo*さんの新たな思索を是非見てみたいわぁ~
カレーは美味しかったぁ~
子供と一緒に作るとイライラすることもあるけど
寛大な気持ちになれば結構楽しめるよね
自分で作ると子供たちの食欲が増すのが何よりの喜び
ブログ開設おめでとうございます♪
ちょこっと拝見させていただきました
momo*さんの世界がmixより広がっていて素敵~~~
私はブログにお邪魔させてもらおうかな(^^
是非リンクさせてくださいね
改めてゆっくり遊びに行きま~す♪
引越し記念日おめでとうございます
記念日が七夕だなんて~素敵だわぁ~
家って一生に一度の買い物でしょう
それも出来るかできないか・・・わからないぐらいの大きな買い物
しかも、住んでみて初めて「もっとこうしておけばよかったぁ~」が出てくるよね・・・
そういえばリフォームを考えているんだよね
「もっとこうしたい!」という強い想いがあるからリフォームを楽しめるよ
momo*さんなら10年の想いを上手にまとめて形にすることができそう!
思い切って壁紙や床材、照明やカーテンを一掃してみるのも手だよね
きっちり予算を組んでそれ以上は出ない、でもここだけはお金をかけたい!
とか計画的にやったらかなりの充実感と達成感が味わえそう!
momo*さんの家なのに熱くなっちゃってごめんね(^^;
でもでも、momo*さんの新たな思索を是非見てみたいわぁ~
カレーは美味しかったぁ~
子供と一緒に作るとイライラすることもあるけど
寛大な気持ちになれば結構楽しめるよね
自分で作ると子供たちの食欲が増すのが何よりの喜び
ブログ開設おめでとうございます♪
ちょこっと拝見させていただきました
momo*さんの世界がmixより広がっていて素敵~~~
私はブログにお邪魔させてもらおうかな(^^
是非リンクさせてくださいね
改めてゆっくり遊びに行きま~す♪
∴かお
No Title
子供が食べるカレーだから、野菜が細かいと食べやすくていいですね!
出来上がりも早いしとろみもつくし・・・
私も今度はそうやって作ってみよう♪
うちは子供達がみんなで手伝いをしたがるので、収拾がつかないのでお断りしちゃってます(汗)
本当はやらせてあげたいんだけど、やりたくない事はやだって言われちゃうし、取り合いのケンカはするし・・・
ご飯の用意は遅くなるは、みんなが険悪になるは、で、毎回ろくな事にならないんですよ〜!
きっとカレー作るときもフードプロセッサーを押す役で取り合いのケンカになっちゃうんだろうなぁ。ハァ〜
***かおさんへ***
かおさん、お返事が遅くなってしまってごめんなさい(><
カレー、美味しかったですよぉ~
個人的には具がゴロッとしている方が好きなんだけど
子供たちはみじん切りの方がまんべんなく食べてくれるし、食べやすいみたい
子供が三人いると、お手伝いされるほうも一苦労なんですね・・・
私も三人欲しいから、将来的にはかおさんみたいになっていそう(^^;
料理の最中に険悪になられたらこっちも気分悪いし、子供たちもつまんないもんね
それにしても男の子三人の食事を作るって大変そ~~~
カレー、美味しかったですよぉ~
個人的には具がゴロッとしている方が好きなんだけど
子供たちはみじん切りの方がまんべんなく食べてくれるし、食べやすいみたい
子供が三人いると、お手伝いされるほうも一苦労なんですね・・・
私も三人欲しいから、将来的にはかおさんみたいになっていそう(^^;
料理の最中に険悪になられたらこっちも気分悪いし、子供たちもつまんないもんね
それにしても男の子三人の食事を作るって大変そ~~~