プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居
専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・
自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二軒目は木の自然な風合いを生かした雑貨屋さん
自宅の1階を店舗にした自宅shop
お家全体はプロバンス風の素朴な作り
ホッとするような雰囲気でした
ペイントなどされていないナチュラルな雰囲気の雑貨が多く
どこか懐かしささえ感じるようなホーローやキッチン雑貨が沢山!
使えば使うほどく愛着がわくようなものばかり
一つ一つのランプがやさしい光を放ち、それでいて個性をしっかり持っている
カーテンも使い込んだ風合いが出ていてお店の雰囲気ともぴったり
ホワイトとブラウン
まったく違った雰囲気の雑貨屋さん
どちらも共通して言えるのはオーナーさんの手づくりが感じられること
ため息が出るような空間と時間に大満足!
帰りにお友達のお宅におじゃましてランチにお茶♪
すっかりお世話になってしまった一日でしたぁ~
wちゃん、ありがとう!
今度は我が家でインテリア好きのお友達とランチだよぉ~
自宅の1階を店舗にした自宅shop
お家全体はプロバンス風の素朴な作り
ホッとするような雰囲気でした
ペイントなどされていないナチュラルな雰囲気の雑貨が多く
どこか懐かしささえ感じるようなホーローやキッチン雑貨が沢山!
使えば使うほどく愛着がわくようなものばかり
一つ一つのランプがやさしい光を放ち、それでいて個性をしっかり持っている
カーテンも使い込んだ風合いが出ていてお店の雰囲気ともぴったり
ホワイトとブラウン
まったく違った雰囲気の雑貨屋さん
どちらも共通して言えるのはオーナーさんの手づくりが感じられること
ため息が出るような空間と時間に大満足!
帰りにお友達のお宅におじゃましてランチにお茶♪
すっかりお世話になってしまった一日でしたぁ~
wちゃん、ありがとう!
今度は我が家でインテリア好きのお友達とランチだよぉ~
お友達と子連れで雑貨屋さんめぐりに行ってきましたぁ~♪
雑貨大好き、インテリア大好きなお友達
子供が4人もいるのに、木工までこなすマメなヒト!
行動力バツグンの彼女がお勧めの雑貨屋さんへ誘ってくれました
ドライブ中もインテリアの話題で大盛り上がり
そしてついに到着!
まず一軒目
こじんまりとしたかわいい雑貨屋さん
以前は雑貨中心だったお店でカフェも兼ねるように
現在は雑貨が少なめだけど、店内は白を基調としたさわやかな空間
木工教室も行うオーナーさん作のテーブルやイスでカフェが楽しめる空間づくり
素敵なライトや手づくり感いっぱいの雑貨に大興奮
鏡の置き方やライトの位置、小さな雑貨の飾り方
木目を生かしたペンキの塗り方も
カフェのミニキッチンや雑貨の配置に至るまであたらしいお家の参考になりそうなものがいっぱい
自分でもできそうなものを沢山発見することが!
大袈裟だけど「勇気と希望をもつ」ことができちゃった(笑
素敵なお店に感謝だわぁ
続きは明日!
雑貨大好き、インテリア大好きなお友達
子供が4人もいるのに、木工までこなすマメなヒト!
行動力バツグンの彼女がお勧めの雑貨屋さんへ誘ってくれました
ドライブ中もインテリアの話題で大盛り上がり
そしてついに到着!
まず一軒目
こじんまりとしたかわいい雑貨屋さん
以前は雑貨中心だったお店でカフェも兼ねるように
現在は雑貨が少なめだけど、店内は白を基調としたさわやかな空間
木工教室も行うオーナーさん作のテーブルやイスでカフェが楽しめる空間づくり
素敵なライトや手づくり感いっぱいの雑貨に大興奮
鏡の置き方やライトの位置、小さな雑貨の飾り方
木目を生かしたペンキの塗り方も
カフェのミニキッチンや雑貨の配置に至るまであたらしいお家の参考になりそうなものがいっぱい
自分でもできそうなものを沢山発見することが!
大袈裟だけど「勇気と希望をもつ」ことができちゃった(笑
素敵なお店に感謝だわぁ
続きは明日!
従兄弟家族から、少し早めのバレンタインケーキをいただきました♪
可愛らしい奥さんが選んでくれたカワユイケーキ!
物を選ぶ時って、その人らしさが反映されるのねぇ~
せっかくだから、14日にみんなでいただこうねぇ
従兄弟家族には4歳の男の子と3歳の女の子がいて
お姉ちゃんと男の子は、あっという間に仲良し
移動のときも、写真を撮るときも手をつないじゃって(笑
小さな恋人を見ているようだったなぁ
「従兄弟会」は立派な宴会!
パパの従兄弟はほとんどが男性
みなさん結婚されて家族で出席なので大人17人子供7人とスゴイ人数
一ヵ月半の赤ちゃんも参加してくれましたぁ~
産まれたてのいい匂いが何ともいえない♪
沢山抱っこしてきちゃいました
従兄弟って親戚の中でも近いような遠いような不思議な距離感
普段会っていないのにあっという間に話がはずむのって、幼い頃に遊んだ記憶があるからだよね
近くに住むおばさん、おじさんも参加して多いに盛り上がりました(^^
近くに住むママになった同級生集合~♪
とはいっても、明るく元気なおしゃべり好きのいつものメンバー(^^
しかも月一回の定例会になりつつある(笑
今日は少なめの大人5人、子供11人
それから妊娠2ヶ月とのおめでたい報告も!
近くの公民館を借りてランチを兼ねておしゃべり&遊び
体育館と畳の部屋を借りたので、子供達ものびのび遊べたようです
おやつは各自持ち寄り
手づくり杏仁豆腐・手づくりチョコレートケーキ・プリン・煎餅にと食べ放題状態
お茶を飲みながらおやつをいただき、おしゃべりも止まらない止まらない
学生時代を一緒にすごしていると、いつになっても気楽におしゃべりできるのねぇ
う~ん、大満足の一日でした
**********
ネットで雑貨めぐり
今日のお気に入り
春の気配を感じる今日この頃
お家の中に少しグリーンを入れてみようかなぁ
前々から行ってみたかったお友達のお家へ
みんなが絶賛する雑貨好き、インテリア好きの彼女
前回は弟君の発熱の為延期・・・
待ちに待ったお宅訪問♪
もうドキドキです!!
あまりにステキすぎて、言葉を失った(爆
掃除は行き届いてるし、インテリアに妥協なし!
収納も充実してるので雑多な物はきちんと目隠し
お部屋もスッキリ
おもてなし料理にもセンスを感じる実力派
もう大満足です!
インテリアの話も盛り上がっちゃって盛り上がっちゃって
大興奮のうちに時間は過ぎ
家に帰ってから聞きたいことをあれこれ思い出しちゃったよ
今度は我が家でランチを計画中!
また、是非遊びに行かせてねぇ
みんなが絶賛する雑貨好き、インテリア好きの彼女
前回は弟君の発熱の為延期・・・
待ちに待ったお宅訪問♪
もうドキドキです!!
手土産に焼きたてのパンを持って!
もちろんホームベーカリーが焼いたのですが・・・
もちろんホームベーカリーが焼いたのですが・・・
あまりにステキすぎて、言葉を失った(爆
掃除は行き届いてるし、インテリアに妥協なし!
収納も充実してるので雑多な物はきちんと目隠し
お部屋もスッキリ
窓辺にはカワイイ小物が沢山!
イスだって好みの布でオシャレ~
コーナーを作ってステキな空間作り
キッチンだってこの通り!
洗面所も清潔感バツグン!
おもてなし料理にもセンスを感じる実力派
もう大満足です!
インテリアの話も盛り上がっちゃって盛り上がっちゃって
大興奮のうちに時間は過ぎ
家に帰ってから聞きたいことをあれこれ思い出しちゃったよ
今度は我が家でランチを計画中!
また、是非遊びに行かせてねぇ
弟君と田舎道をサイクリング♪
1月なのにとっても暖か
川を覗くとカモやお魚が泳いでいて、なんとものどか~な感じ
自転車から降りて、しばらくカモを観察
弟君、大はしゃぎ!
こんな時間がたまらな~く幸せ~~~~
今日はサイクリングが目的ではなく
おばちゃん達に会うのが目的♪
4年前に友人に誘われパッチワークのサークルに入ったんだけど
妊娠・出産・子育てと慌しく
ここ1年ぐらいはおしゃべりをしに行く感じ
パッチワークをしなくても快く受け入れてくれるからまた嬉しい
メンバーは50代~60代の気のいいおばちゃん7人
おばちゃん達はパッチワークを楽しみながら
私は皆さんの新作を見せていただきながら
おしゃべりを同時進行♪
人生経験豊かなおばちゃん達
会話を聞いているだけでも勉強になるんだなぁ~
こちらの質問にもスパンと答えてくれて
同年代のママ達とはまた違った楽しさ
今日もかなり勉強になりましたぁ~!!
これだからパッチワークが出来なくても止められない♪
弟君も孫のように可愛がってもらって
まんざらでもないみたい(爆
「楽しい時間をありがとう」です
**********
ネットで雑貨めぐりに夢中!
本日のお気に入りをUP
籠バックの中に入れて気分はもうピクニック(爆
今は買えないけどいつかきっと手に入れるぞ~~~
今日はモリモリUPしちゃいま~す
もうすぐ節分
町内会の「豆まき」に家族で参加してきましたぁ~
小規模ながら市長さんや町内の幼稚園の園長先生まで出席されててビックリ!
迫力のある太鼓の催し物もあって町内はちょっとしたお祭り気分♪
甘酒も振る舞われていて「田舎~」な感じで嬉しくなっちゃった
和やかでどこか懐かしい「豆まき」でした
子供たちはカラフルな鬼の登場に少々顔を強ばらせていたけど
しっかり豆をぶつけていましたぁ~(爆
夕ご飯は「モツ煮」
最近レシピを見て挑戦!
意外と簡単かつ美味しいので我が家の定番メニューになりそう♪
酒のつまみにもなるしパパも大満足
「モツ」より野菜が多いけど・・・豆腐も入ってないじゃん
冷蔵庫になかったのよぉ~~~(汗
やっぱり今日もネットで「雑貨めぐり」
いいもの沢山♪
今日のお気に入りを思わずUP!
ナチュラルな感じでいいっ!!!
買ってないけど・・・買ったつもりで
暖かくなったらお弁当と水筒詰めて「これ」で公園に行きたいなぁ~
ビニールのレジャーシートじゃなくて布をひいて座るのが夢なんだけど・・・
現実は染みたりお尻が痛かったりするかしらぁ?
早く春が来ないかなぁ~~~~
もうすぐ節分
町内会の「豆まき」に家族で参加してきましたぁ~
小規模ながら市長さんや町内の幼稚園の園長先生まで出席されててビックリ!
迫力のある太鼓の催し物もあって町内はちょっとしたお祭り気分♪
甘酒も振る舞われていて「田舎~」な感じで嬉しくなっちゃった
和やかでどこか懐かしい「豆まき」でした
子供たちはカラフルな鬼の登場に少々顔を強ばらせていたけど
しっかり豆をぶつけていましたぁ~(爆
夕ご飯は「モツ煮」
最近レシピを見て挑戦!
意外と簡単かつ美味しいので我が家の定番メニューになりそう♪
酒のつまみにもなるしパパも大満足
「モツ」より野菜が多いけど・・・豆腐も入ってないじゃん
冷蔵庫になかったのよぉ~~~(汗
やっぱり今日もネットで「雑貨めぐり」
いいもの沢山♪
今日のお気に入りを思わずUP!
ナチュラルな感じでいいっ!!!
買ってないけど・・・買ったつもりで
暖かくなったらお弁当と水筒詰めて「これ」で公園に行きたいなぁ~
ビニールのレジャーシートじゃなくて布をひいて座るのが夢なんだけど・・・
現実は染みたりお尻が痛かったりするかしらぁ?
早く春が来ないかなぁ~~~~
お姉ちゃんに幼稚園を休んでもらい、水族館へ行ってきましたぁ~
私の実母、お姉ちゃん、弟君、そして私の4人
パパは会社で参加できず・・・
平日だもん無理だよねぇ(汗
中に入ると、サメとエイが優雅に泳ぐ海中トンネルにまずは大興奮
子供達は上を見ても横を見ても大きな魚が泳いでいる光景に「うわぁ~~~~!!!」と大歓声
アシカのコミカルなパフォーマンスに大笑い
イルカのダイナミックなショーに自分達もノリノリ♪
前列で見ていたので「水しぶき」のおまけもしっかりいただき何とも楽しい一日でした
背の低い弟君を抱っこしてお魚を見せてあげようとするお姉ちゃん
そんなほほえましい光景を見られたことがうれしくて
子供達の成長と素敵な一日に大満足!
明日はどんな一日になるかなぁ~