忍者ブログ
プロフィール
HN:
メグ
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
広い意味で「作ること」
自己紹介:
*ナチュラルな家具・雑貨・インテリア・洋服が好き
*9歳の女の子・6歳・3歳の男の子のママ
*いつまでも「かわいいヒト」でいたい
*子育ても楽しみたい
*手づくりだって沢山したい
*パパの両親と同居

専業主婦なんて・・・と思っていたのにどっぷり専業主婦してます(^^
まだまだ続きそうなオウチ生活
どうせなら楽しまなきゃ損損!をモットウに生活しています
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
毎日のこと・こどものこと・手づくりのこと・雑貨のこと・・・ 自分らしくのんびりゆっくりナチュラルライフを楽しんでいます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は、昨日の暑さが嘘のような涼しさ
風が吹くと肌寒くてうっすら鳥肌が立つことも
なんとなく秋の空気を感じられるようになってきたなぁ~と思っていたら・・・
木曜日から暑いらしい(><
どうなってんのよ~~~この気候!!!
着る洋服も定まらない今日この頃です


この三連休に、お友達のWちゃんとKママに会ってきました
子供達を寝かしつけてからの「深夜のお茶会」
ファミレスに集合して喋り捲ってきました~~~♪

久しぶりの再会だったし、楽しくて楽しくて♪
時間を忘れて気がついたときには深夜1時過ぎ・・・(><
で、別れたのは2時ごろだったかなぁ~
家に戻っても「あぁ~楽しかったぁ~」としばらく余韻に浸っていました

しかも、またまたWちゃんから素敵なプレゼントをいただいちゃいました
 ・鍋つかみ
 ・古びたカギ
 ・「5」
雑貨好きで雑貨屋巡りが大好きな彼女
いつも彼女のセレクトにはセンスを感じるのよねぇ~

で、早速飾ってみました~♪

「5」は思い切ってリビングの入り口に釘で打ちつけちゃった(^^
ホントに小さな雑貨なのに入り口の雰囲気がいっぺんに変わったような♪
もう二つぐらい数字を縦に並べたら外国の番地表示みたいだね





で、扉を閉めてみるとこんな感じ♪
やっぱり縦に数字を並べてみたいなぁ~(^^





真っ白で涼しげだったドアのカーテン
秋へ向けて色を変えてみようかな

古びたカギは何処へ飾ろうか只今思案中
ニヤニヤしながらカギを持って家中をあっちこっち歩き回ってま~す

Wちゃん、Kママ、今回は久々に会えて嬉しかったぁ~!
また「深夜のお茶会」しようねぇ~~~~
PR


毎日雨で嫌ですねぇ~(><
車に乗れない私は、買い物にも行けないし、遊びにも行けない・・・
こんな時、一気に「引きこもり生活」になってしまうのです

でもね、「引きこもり生活」を利用して「お家時間」を楽しむことにしました♪
以前から洗濯用ハンガーを入れるバックが欲しいなぁ~と思っていたので、思い切って作ることに!
カーテンやコースター、ランチョンマットを作ってもまだ余っている生地達を使ったので(新しい生地を買いに行く時間もないし、使い切ってから次へ行きましょ!と自分に言い聞かせてね(^^)、形に制限はあるものの、なんだかおそろいの小物が増えたようで嬉しい♪
これまた大量にある小花柄の生地を裏地にしました

ハンガーもスッポリ入って、洗濯機周りもすっきり!
また一つ生活の中にハンドメイドの小物が増えました(^^






関東を直撃した台風も夕方には去り、今は少し強い風だけが残っています
今日は幼稚園も自由登園
朝からものすごい雨風なので、もちろんお姉ちゃんはお休み
弟君と三人でのんびり過ごしました

ケンカしながらも仲良く遊ぶ二人を横目に、久しぶりにミシンに向かいました
以前作ったコースターとおそろいの柄でランチョンマットを♪
出来栄えは・・・まぁまぁかなぁ~
直線縫いばかりだから、ゆがんでいるところがあると目立つ・・・(><

今日のおやつはぶどう♪
最近二人でおやつ時間を楽しめるようになった子供達
なんだかんだと会話をしながら美味しそうにほおばっていました
そんな二人を遠目に見ていると、一回り大きく成長しているように見えて、一人ほくそ笑んでしまいました(^^
久しぶりの更新になってしまいました
コメントを頂いていた方、お返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい


母が退院しました
残念ながら・・・、回復しての退院ではなく、母自身が「我が家に帰りたい」と切に願っての退院です
もう、口から物を食べることができません・・・
体重も40キロありません
足は腕の様に細く、一日の8割をベットかソファーで過ごす状態です

主治医の先生から聞いたわけでもないのに、母自身は残された時間をしっかりと理解し受入れているようです
私には静かにその準備を始めているようにさえ見えます

そんな母が、少ない命の時間を、病院ではなく自宅で過ごしたいと願いました
末期ガンの症状として痛みを伴うケースがほとんどですが、母の場合、痛みが全くないので、私もその方がいいと思い、先週から在宅ケアの準備に追われていました

家に帰ってきた母は、リフォームした我が家をしばらくの間満足そうに眺めていました
好きな音楽を聴き、お気に入りの物に囲まれ、今までにないのんびりした時間を過ごしています

私はこれから、埼玉と千葉の往復生活
嬉しいことにお義母さん、お義父さん、パパ、みんなが協力的で毎回気持ちよく埼玉へ送り出してくれます
家のこと、子供たちのことを心配せずに母のもとへ行ける事がホントにありがたいです

もしかしたら「奇跡」が起きるかもしれない
そうでないかもしれない・・・
とにかく今は母が心地よく過ごせるよう、私にできる全てをしていきたいと思います

**********


みなさんのブログへ遊びに行くのを楽しみにしているのに、その時間も間々ならなくて・・・
しばらくは更新もなかなかできない状態かもしれません
でも、日々の生活を大切にするために始めたブログを止める事はないと思います
のんびり更新になるかもしれませんが、よかったらまた覗いてくださいね!



お姉ちゃんのお誕生日プレゼントはアイロンビーズ♪
半年前からお願いされていたもの
当時お友達のお家に遊びに行くと何処のお家にも必ずあったのがこれ!
流行で欲しがっているのだろうと思い、「お誕生日まで欲しかったら買ってあげる」とお約束
きっと他に欲しい物が出てくるのでは?と思っていたら半年間その想いは変わらず
他の物に目移りすることなく、よく頑張りました!

早速、一生懸命作っています!
弟君に「ベルトを作って!」と頼まれれば折り紙をつなげてアレンジ
なかなか想像力が膨らむオモチャです
ネットで調べてみたら、アイディア次第でいろんなものが作れそう
想像力や発想が広がるオモチャはこちらとしても面白い
私も一緒にはまってみよ~っと♪

**********

ネットで紹介していたのを真似て作ってみました♪



夏休みが終わりに近づいてきました
子育て中のママさん達、本当にお疲れ様でした
この夏の間、いろんなことを経験して大きく成長した子供達
日に焼けた顔や体を見ると、少しだけたくましさを感じます
さぁ、そろそろ平常運転に戻さなければね

実はまだ、お姉ちゃんの宿題が終わっておりません(><
幼稚園の年中さんの宿題は、ほぼ親の宿題みたいなもので・・・
いい加減に絵や作品をまとめなくては
ハハハぁ~~~(^^;










お姉ちゃんのお誕生日にディズニランドへ行ってきました♪
以前は遠かったディズニーランドも今は近い!
ということで、6時から割安で入園できる「アフター6」を利用することに
その前に「イクスピアリ」でお誕生日プレゼントを買ったり、
ディズニーストアーで気持ちを盛り上げたり!
早めの夕食をすませて、いざ出発♪



まずはモノレールに乗ってワクワク気分が盛り上がってきます!
つり革もミッキー♪





もちろん、車内の窓だってミッキー♪




いよいよ夢の国、ディズニーランドへ~~~
行ってきま~す♪





**********


「イクスピアリ」から始まり、ディズニーランドで夜を大満喫♪
素敵な誕生日になったかな?
帰りの車の中では・・・・二人とも夢の中~~~
Z Z Z Z~~~


で、夢から覚めたら、朝食がミッキーの形をしたホットケーキ♪
これは、ママからのサービスよん



今日のおやつは「葛きり」
葛餅が大好きなので、「葛きり」はどんなんだろう???と思って挑戦!
子供たちには不人気・・・(予想通り(^^;)なので私だけ♪

よく冷えた葛きりに黒蜜をかけて箸でツルツルっといただく!
「う~ん、昔のおやつ~」
黒蜜がまたなつかしい感じの味
たまには和のスイーツもいいよねぇ~


心地よさを感じる雑貨屋さんへ立ち寄ることができました♪
通りすがりに見つけたのと、予定が別にあったので本当に立ち寄っただけ
雑貨屋さんに居られた時間は5分ぐらいだったかなぁ~
駆け足で店内を見て「やっぱりいいなぁ~この感じ」と大きく深呼吸(^^

でも、ビビビッとくるものがあった♪
トレーのようなお皿のような木の器をお持ち帰り
お菓子をのせたり、パンをのせたり、他にもいろんな使い方ができそう!






なんだか更新が滞っています・・・(><
夏休みで終始子供たちの元気な声と足音が家中に響き、落ち着かない生活
が続いて・・・
PCの前にゆっくり座る時間もとれずにいる今日この頃
これから夏の思い出を整理しなければ(^^;


**********


幼稚園や弟君のサークルで使うルームシューズ
ナチュラル素材で作られたものをチョイス
足にフィットしてなかなかいい感じ♪

ルームシューズなんかもササッと作れればいいんだけけど・・・なかなか手が回らず
これからの課題だぁ~
Copyright © ナチュラル ライフ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]